ホーム丹窓窯(丹波焼)丹窓窯 / スリップ ワインカップ

【大雪の影響により、商品の発送が停止されている地域がございます】


寒波による大雪の影響で、関東から以下の地域へ荷物の引き受けが停止となり、
当面の間、商品の発送が行えない地域がございます。

【引受停止エリア】近畿・中国・四国・九州(沖縄県を除く)・道東(北海道)

現段階では、引き受け停止解除の目処は立っておりません。
上記エリアに該当するお客様は、商品の発送までしばらくお待ち頂く可能性がございます。
十分にご注意下さいませ。

商品詳細

 
スリップ ワインカップ / ¥2,530税込(¥2,300税抜)


〈 商品説明 〉

江戸時代より代々うつわを作り続けている
丹波焼『丹窓窯』のスリップウェアのワインカップ。



スリップウェアとは、半乾きの化粧土の上にスリップと呼ばれる泥漿状の化粧土を
細く垂らしたり引っ掻いたりしながら模様を描く技法となります。

ひとつひとつ手作業によって生まれるスリップの模様は
その一瞬一瞬の偶然が生み出す産物となり、
それぞれ世界にひとつしかない味わい深い表情が魅力となっています。




ガラスとはまた違った雰囲気でカジュアルにワインを楽しめる陶器製のワインカップ。

寒い季節には、ホットワインにもお勧めです。

背が低く、口が広めの安定感のある形状ですので、ワインなどのドリンク以外にも
野菜スティックを入れる器としてや、アイスクリームなどのデザートカップにしても良さそうですね。



カップと脚のツートーンの配色がモダンな印象。

こっくりとした優しい印象の乳白色は
他のどんな器とも相性が良いですので、幅広く様々な食卓のシーンで活躍してくれます。



※ひとつひとつ手作りですので、柄のバランスや・発色・形・釉薬のかかり具合などに個体差がございます。


=================================================


【 手仕事による器についてのご注意事項:必ずお読み下さい 】

※丹窓窯の器は、全行程を手作業によって作られた製品となりますので、
ひとつひとつの形や大きさ等に個体差が見られます。
また、釉薬の掛かり方や焼き上がりごとに、色味や風合いが異なる場合もございます。
(掲載画像は商品の一例となり、お届けする商品と多少の違いが見られ場合がございます。)

・スリップの紋様の配置やバランスは製品ごとに多少の個体差が見られます。
・釉薬の掛かりがあまい部分などが見られる場合があり、滲み、ムラ等が生じる場合がございます。
・小さな穴、点状の釉薬のトビ、若干のがたつき等が見られる場合がございます。
・土の成分が浮き出た、小さな黒い点状のものや、小さな茶色い染み状のものが見られる場合がございます。

販売している製品は、全て窯元の品質基準をクリアしたものが当店へ納品され
当店にて再度検品を行った上で販売している器となっております。
多少の釉薬のムラ、濃淡、形の歪み、不揃いな形や色味等は、
手仕事による器の個性として捉えてご紹介しておりますので、何卒ご了承下さいませ。

特にご注意頂きたい点は、焼き上がりごとに商品の風合いや色味、大きさ等に
多少の変化が見られる場合がございますので、以前ご購入頂き、買い足しを検討されている場合は、
お手持ちの器と色味やサイズ等が完全に一致しない場合がございます旨、予めご了承下さい。
(例:以前と同じ器を購入したが、手持ちの器より少し小さく、色味も少し淡くなっている…等)


以上の点をご理解いただき、ハンドメイド製品ならではの味わいをお楽しみ下さいませ。
上記の記載事項は、交換や返品の対象外となります旨、予めご了承下さい。


================================================


【土物陶器のお取り扱いについて、ご使用上の注意 】

土ものはその生地に吸水性、通水性があり、うわぐすりには貫入
(細かいひびで、生地のひび割れではありません)が見られるものもございます。
ご使用いただきますと茶渋やシミが貫入部分や生地に入ります。
使う度に変化する土もの表情としてお楽しみください。

ご使用後、よく洗い十分に乾燥してからおしまい下さい。
乾燥が不十分ですとカビの原因となります。

土ものはご使用前にお湯に浸して生地に水を含ませておくと
茶渋やシミが付きにくくなります。






丹窓窯(たんそうがま) / 丹波焼

日本六古窯のひとつである丹波焼で、江戸時代より代々うつわを作り続けている
丹波の中でも古く歴史のある窯元。
8代目の市野茂子さんの作る器は、スリップウェアと呼ばれる器の表面を
泥漿状の化粧土をスポイトから細く垂らしたり引っ掻いたりしながら模様を描く技法で、
民藝運動で有名で、日本でスリップウェアを広めたとされる英国人のバーナード・リーチ氏より
直接技術を教わった、日本人では数少ない内の一人となります。
土ものならではの温かみとこっくりとした色使いでのびのびと描かれる器は、
和洋問わず様々な料理との相性も良く、素朴な表情と自由な表現で食卓を温かく彩ります。




〈 商品詳細 〉

made in Japan(兵庫県・丹波焼)

サイズ:直径約8.5cm、高さ約9cm
 
※おおよその大きさとお考え下さい。
ひとつひとつ手仕事で作られているため、サイズや形状、色味などに
多少の個体差が見られる場合がございます。予めご了承下さいませ。

カラー:白

素 材:陶器(電子レンジ △ / 食洗機 × / 直火・オーブン × )

電子レンジは短時間を推奨、長時間のご使用はお控えください。

色 味:パソコン環境によって見え方が違うかもしれませんので、ご了承下さい。


【色味に関しましてのご注意】

弊店では機種の異なる数台のモニターでチェックし、出来る限り現物に近い色味になるように
掲載しておりますが、お客様が個々でお使い頂いているモニター環境は千差万別で、
モニター環境によっては、色味(青みがかったり、赤みがかって見える等)や明るさ、
コントラストの濃淡など、画面上と実物では見え方が多少異なる場合がございます。
その旨、ご理解・ご了承の上、web shopをご利用下さいませ。
(完璧な色味の一致を求める方は、web shopのご利用はお勧め致しません。)


【ご注文に関する注意事項:必ずお読み下さい 】

弊店では、お客様本位による、キャンセル・返品・交換は固くお断り致します。
(イメージと違った、大きさや色味が思っていたものと違う…等)
※色味に関しましては、注意事項を明記しておりますのご確認下さい。
※ご不明点などは、必ずご注文される前にお問い合わせ下さい。
ご利用案内と商品説明をよくご確認頂き、ご了承の上でのご購入をお願い致します。




◆送料・発送について◆

発送方法は 【ゆうパック】 対応となります。


丹窓窯 / スリップ ワインカップ[CO-10]

販売価格: 2,530円(税込)
税抜価格: 2,300円
Code: 294
数量:

関連商品
丹窓窯 / 6寸皿(編目・焦げ茶)

丹窓窯 / 6寸皿(編目・焦げ茶)
[CO-2ami-br]

3,080円(税込)
税抜価格: 2,800円
丹窓窯 / 6寸皿(ストライプ・白)

丹窓窯 / 6寸皿(ストライプ・白)
[CO-2st-wh]

3,080円(税込)
税抜価格: 2,800円
丹窓窯 / 6寸皿(ストライプ・焦げ茶)

丹窓窯 / 6寸皿(ストライプ・焦げ茶)
[CO-2st-br]

3,080円(税込)
税抜価格: 2,800円
丹窓窯 / 6寸皿(スリップ・白)

丹窓窯 / 6寸皿(スリップ・白)
[CO-2s-wh]

3,080円(税込)
税抜価格: 2,800円
丹窓窯 / 6寸皿(波輪・白)

丹窓窯 / 6寸皿(波輪・白)
[CO-2nami-wh]

3,080円(税込)
税抜価格: 2,800円
丹窓窯 / 6寸皿(波輪・黄)

丹窓窯 / 6寸皿(波輪・黄)
[CO-2nami-y]

3,080円(税込)
税抜価格: 2,800円
丹窓窯 / 6寸皿(波輪・焦げ茶)

丹窓窯 / 6寸皿(波輪・焦げ茶)
[CO-2nami-br]

3,080円(税込)
税抜価格: 2,800円
丹窓窯 / 6寸皿(いっちん・焦げ茶)

丹窓窯 / 6寸皿(いっちん・焦げ茶)
[CO-2ii-br]

3,080円(税込)
税抜価格: 2,800円
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス